セミの声

気がついたら七月も終わり。
梅雨が明けた実感がなく、暦の上では秋に突入です。
気温の上昇とセミの声は、どうも比例するようです。
蝉時雨とはよく言ったもので、セミだらけ木々の中を通過する時は
びっしょりと濡れそうなくらいの音量です。
今朝は気温が低かったせいか、セミの鳴き声も少なめでした。
よく通る声で「ミ〜ン ミン ミン ミン ミ〜ン」と鳴いていました。
選挙にはいると、「ミン ミン」の蝉時雨!?

IMGP4131.JPG
ミンミンゼミに押され気味のアブラゼミ



コメント

むか〜し、むかし
父と森?に蝉を捕まえに、手ぬぐいで作った虫取り網を持って行きました。
泥んこになりながら、ずいぶん沢山捕まえた記憶があります。
ミンミンやアブラゼミのうちはいいけれど、ヒグラシが鳴くようになると「もう夏休みも終わりなんだ〜」と切なくなりました。(宿題できてないし(^^;)
庭の池の睡蓮の観察も、蝉とともに夏休みのセピア色した思い出です(*^_^*)

A)
手ぬぐいで虫取り網!?
どんな風につくるか今度聞かせてください。
ヒグラシは、夏の終わりを感じさせる寂しい鳴き声だよね。

2009年7月31日 13:39 | 撫子

ミンミンゼミ、今日はよく鳴いていましたが、
この寒さではちょっとかわいそうな気もします。

ヒグラシもこの間、鳴いているのを聞きました。
もう秋が近いと勘違いしてしまったのかな。
あまり暑いのも困りますが、寒いと野菜も育たないので、
やっぱり暑くなってほしいです。

A)
今日は、涼しかったようですが、すぐに暑くなるみたいです。
畑では、今何が育っているのでしょうか。。

2009年7月31日 19:34 | Blue Rose

今年は気候が不順なせいか、せみの声もひかえめですね。
蝉時雨というと思い出すのが、「藤沢周平」。。
あのドラマも大好きなの。「文四郎さん!」
ああ、切ないです。

A)
「蝉時雨」本の表紙イラストは覚えているけど、
まだ読んでいません。
最近は、山本一力にはまっています。
電車の中でときどきポロリ。。

2009年8月 1日 06:39 | ぷりん

あぶらせみは今でも家の庭で孵化して忙しく鳴いてくれます。
近所の子供が夏休みの宿題に観察にきたことがありました。
最近はめっきり数が減ってしまいました。
消毒のせいでしょうかね。


A)
もしかしたら、周期があるかもしれませんね。
静かだと寂しいですか!?

2009年8月 1日 08:56 | お篠

小金井公園で、せみの鳴く夏、「恋愛とは何か」遠藤周作さんの本、友達と、読みっこしたっけ。

A)
良い時代だね〜(*^_^*)
異性間に友情はありえるか!?などと教室で議論したこともあったなあ。。
セミの思い出は、みんなそれぞれ違って面白いね。。

2009年8月 1日 23:14 | 藍弥生

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/80