岩殿山−2

戦国時代、岩殿山山頂には城がありました。1530年代に武田氏の親族衆の扱いを受けた小山田氏によって築城されたと考えられ、現在は山梨県の指定史跡になっています。お天気が好ければ、西側に富士山を眺めることができるのですが、この日は雲が多く姿を現しませんでした。岩殿山は登山道が整地されているので、山登りが苦手な人も1時間ほどで登れます。桜の樹が全山に植えられているので、春はとくにおすすめです。


IMGP5299.JPG
100メートル下には、桂川。鮎釣りの人が見えます。


IMGP5329.JPG
ここには大きな城門があったらしい。


IMGP5333.JPG
200メートル下には中央高速が走っています。


IMGP5342.JPG
山頂に咲いていたオカトラノオ。


IMGP5359.JPG
百合に似ているノカンゾウ。


コメント

アユ釣り〜いいですね〜♪
アユの塩焼き、夏の味!
鰭を取って、尾を折って、頭を持ってスルスル〜と・・・
骨抜きするのが結構上手なんです〜(^.^)

A)
たしかに骨抜きが上手そうだ〜
鮎どころかイワシやサンマだって、イチコロだ〜い。
聞こえてきそうな声だあ〜  (・・;)

2010年7月22日 21:35 | 撫子

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/374