雨上がり


IMGP1721.JPG
良い香りを残して散ったハゴロモジャスミン


昨夜は何度も強い雨が降った。雨はリュウゼンカズラや百日紅、ハゴロモジャスミンの花を落とし、すでに弱っている蝉の生命力も奪い取ったようで、朝の散歩道には雨の落とし物が点在していた。雨上がりの涼しさ肌に感じながら歩いていたが、日が差し始めたら一気に温度が上がった。しばらくはお天気が続きそうなので、秋を接近を楽しめそうです。


IMGP1692.JPG
この上には白い百日紅の木があります


IMGP1704.JPG
白いムクゲの神秘さ、花びらの透き通るような美しさ



Water_hyacinth,_Gyoda_Suijo_Park.JPG.jpeg
昨日紹介したホテイアオイの別名に「ウォーターヒヤシンス」がありました。納得!


コメント

「花ちらし」でしょうか?
雨の落とし物・・・良いですね~

涼しさに誘われて 午前中は 夏中さぼっていた 草むしりをしました。
空は 秋ですが セミの鳴き声がすご~いですよ!

A)
そうです!そんな綺麗な言葉がありましたね。
落とし物といえば、水溜まりに映る景色も綺麗でした。
雨をいっぱい吸い込んで、日を受けると、庭の草はまだまだ伸びそう〜

雨を喜ぶ花を見つけました!


2011年9月 6日 14:55 | おかいこさん

ウチにも白いムクゲがありました♪
朝開いて、夕方しぼんで、また開いて・・・楽しめました〜。
韓国の国花、生薬、槿皮(チンピ)はムクゲだよね(^.^)b

A)
槿皮!?知りませんでした〜。
このムクゲ、随分長く咲いています。
それも、元気に爽やかに。心が和みます。

2011年9月 6日 17:45 | 撫子

おはよ〜!
今朝(7日)は高原の様なさわやかさで、犬との散歩も1時間かけてゆっくり行ってきました。
汗もかかずに気持ちよかった〜!

さてウチのホテイアオイですが、近所の小川で保護した天然クロメダカの産卵用に使ってます。
メダカはホテイアオイに産み付けた卵や稚魚を食べてしまうので、一ヶ月に一度ぐらいのペースでホテイアオイを取り出し、別の容器に入れ親のいない環境で孵化させます。
つまり、ホテイアオイは成魚用の容器と孵化用の容器を一ヶ月おきに行ったり来たりしている訳です。
赤ちゃんメダカは2センチぐらいになったら小川に放流!
ペットショップで売っているメダカはヒメダカ、これを小川に放流すると大変な事に!
天然クロメダカがいなくなってしまった原因です。
クロメダカは頭がキラキラ光る、我々が子供の頃に見たあのメダカです。
白やオレンジ色のメダカは川に放さないでネ!


A)
ホテイアオイから、素晴らしい寄稿 (^_^)/~
このままコピーして、今日のブログに使ってしまおうかしら・・・

小さな頃に見たメダカは、たしか黒い色だった〜
ヒメダカより弱いとは・・・
色からすると強いように思うけどね。

犬、猫だけでなく魚までに愛情を注いで・・・・偉い!!
子どもたちの喜ぶ自然保護に努めてね〜 (^^ゞ

2011年9月 7日 09:13 | 権之助

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/708