オニヤンマ

目の前を音もなく、ゆっくりと滑空していくオニヤンマ。
彼が現れると、一瞬空気の緊張を感じてしまう。
初めてオニヤンマを見たのは、小学校一年の夏休みだった。
あまりにも大きなトンボであったことと、羽の動きを止めて
飛んでいるような姿に、驚きと感動で立ちすくんだ。
尾の黒と黄色の配色も、森に君臨する王者の印のようで
その後ろ姿をしばらく見つめていた。


IMGP4210.JPG
この日オニヤンマは三回、ゆっくりと追い越して行った。



コメント

もうトンボの飛ぶ季節なんですね。
そういえば、この間、畑に行ったとき、アカトンボがたくさん、飛んでました。

ひと所に空中滞在(?)するトンボって、静かに見えるけれど、
滑空するよりパワーがいるような気がします。

羽、腱鞘炎にならないのかな、と、腱鞘炎を患った私は思うのでした。

A)
鳥や昆虫の飛ぶ姿を見ていると、
羽を動かす筋肉やエネルギーのすごさに圧倒されます。
どちらも忙しく動かすタイプとゆったりのタイプの2種類がいることがわかり
チェックすると面白いですよ。

蝶では、亡くなった弟の好きなアサギマダラという蝶の
飛ぶ優雅さは、森の女王のようでため息がでます・・・。
ちょっと、オタクっぽいかな (・・;)

腱鞘炎の右手、お大事にね (^_^)/~

2009年8月18日 19:39 | Blue Rose

オニヤンマは、小さい頃見たきりですね〜。
アキアカネ(赤とんぼ)とはまだ、お目にかかれますが・・・
そのうち赤とんぼとも会えなくなってしまうのでしょうか(・・;)

A)
田や畑に薬を撒かなくなってきたので、増えているのではないかな。
昆虫が増えれば、鳥たちも安心して暮らせるわけだし、
いいことだらけ。
今度笛で「赤とんぼ」をお願いします〜〜。

2009年8月18日 20:14 | 撫子

わぁ~素敵な小道♪
とんぼの道案内がいなくても
通り抜けていきたいなぁ~♪

なつかしい
あの頃
という
広場に
出るかな(^-^)♪

A)
夏海さん、こんにちは。
いい道でしょう。ちょっとメルヘンな緑のトンネルだよ。
高尾山は、素敵な道がいくつもあります。

下の五行は、意識して改行したの!?
この写真の上に、のせたい五行だなあ・・・

2009年8月19日 00:57 | 夏海

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/91