日本一の・・・



IMGP1932.JPG


この花を見て、すぐ分かる人は健康通!?かもしれません。
畑のなかに淡いピンクの花が咲いているので、
近寄ってよく見るとゴマの花でした。
以前、ゴマのメーカーの仕事をしていたので、すぐに分かりました。
この花を見ると、年代的に「日本一のごますり男」
東宝のスター「植木等」を思い出してしまいます。
小さな頃、みんなでゴマをする真似をしながら遊びました。
そしていまは、三浦雄一郎さんをはじめとする
年配者であっても若々しい著名人が、CMや新聞で宣伝をしています。
ゴマを摂取すると、効能はどれくらいあるのでしょうね。


コメント

ゴマの花!可愛いね♪
初めて見た、と思うけれど・・・
畑一面、ピンクに染まったら素敵でしょうね〜(^_-)

A)
ゴマの花一面というのは、まだ見たことがありません。
そばならあるけどね。
風で揺れるときれいだと思います。。

2009年8月29日 01:09 | 撫子

す~いすいす~だら♪
ゴマすりスイスイスイ~(^◇^)ノ

誰かとかぶりそう・・・


A)
すられてこそ、ゴマの栄養分が効くのだから
すって、スイスイといけば、幸せじゃないかな〜

2009年8月29日 23:56 | 夏海

三浦さんは、北大の獣医さんなんだよ。

A)
そうだね。
手稲オリンピアの契約プロで、スキーのドルフィンチームのリーダーでした。
再び、ヒマラヤに挑戦するらしいけど、心配しております。
人間の限界(体と精神)に自らを投げ出しているようにも感じます。
といいながら、70代の自分を彼に重ねているのだ・・・

2009年8月31日 00:42 | 藍弥生

最初、ホタルブクロか何かかな、と思いました。

ゴマなんですね。
こんなきれいな花が咲くとは知らなかった~。

下のほうにできているサヤの中にゴマができているのでしょうか。

どうやってなるのか、知らないで食べている食べ物って、たくさんあるような気がします。

A)
Blue Roseさんのオクラの花もそうであるように、
実を付ける花の美しさは、清楚な凛としたものを感じます。
花も実も、楽しみましょう〜〜
とみんなに言いたいね ♪

2009年8月31日 07:17 | Blue Rose

乾燥させてさかさまにしてふると
サヤに詰まったゴマが落ちてくるらしい。
植木と関係ない話。

A)
つまり「スル」前にスルことですね (*^_^*) 
乾燥する前は、柔らかい粒なんでしょうね。
初めて知りました。ありがとうございます。

2009年8月31日 23:02 | ひかり

チョット見、鳳仙花みたいですが、ゴマの花、知っていま~す!
おじいちゃん子でしたから、転勤族の祖父が故郷の田舎に居を構えたので、小学生の頃あっちこっち連れられて行ったからか、野菜の花も身近な私です。
ゴマは刈り取って稲のように逆さに干して乾燥させ、目の細かいござ(畳表)の上で木槌で叩いて実を出し、枝や殻を除去、ゴマだけにするのは結構手間がかかるんだなーって見ていた記憶が甦り、とても懐かしく拝見しました。

A)
農家の仕事風景に、ありますね。
ゴマもそうなんですか。
小さいからゴザの間に入っていかないんでしょうか。
貴重なお話、ありがとうございます。。

2009年9月 1日 22:16 | 遥 彼方

田舎の畑に一杯あった。
花は綺麗だがゴマの木には、周囲を威嚇するような顔したこの木にしか付かない10センチもの大きな縞模様の虫が付いて、退治するように言われて長い棒で叩き落とした幼い記憶が蘇った。
虫も栄養のあることを知っているのかもしれない。
折角の綺麗な花で盛り上がっているのに無粋な話でご免。

A)
もしかしたら、蛾か蝶の幼虫でしょうか。
10センチは、大きいですね。
昔、子どもでも仕事は、たくさんあったんですね。

2009年9月 2日 06:27 | お篠

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/104