梅雨の晴れ間

チョロチョロ流れるお茶の水・・・イキな〜聖橋の向こうに青空が見え、神田川を船が走っていきます。もう雨にうんざりですが、オーストラリアやタイはひどい水不足だと聞きます。オーストラリアへの水の輸出も考えられているくらいですから、もしかすると将来、水が日本の経済を救うのではないかと期待してしまいますが、なんせ話は水物。水となって流れるのかもしれません。梅雨明けまであと二週間くらいでしょうか。



IMGP4823.JPG
学生時代に何度も眺めた風景です。



コメント

右にニコライ聖堂(東京復活大聖堂)左に湯島聖堂(昌平坂学問所/孔子廟)、
それを結ぶので聖橋と言われます。
ニコライ堂へは伺った事がありませんが、湯島聖堂は縁あって度々お参りします。
社寺とはまた違った雰囲気は圧巻です。
途中下車の旅をしてみてください。

A)
そうなんだ!初めて知りました。
中に入れるなら、今度訪ねてみます。

お茶の水は、変わらぬ学生の街だね。
あの頃を思い出すよ〜

2010年7月 9日 07:32 | 権之助

オーストラリアでは、水は本当に貴重。

もう15年ぐらい前に滞在していたとき、
干上がる湖や、土ほこりの舞い上がる畑を見るだけで
喉がカラカラになりました。
森の自然発火も多かった。

日本の水が役立てば嬉しい。

A)
オーストラリアからの鉄鉱石を運んで来たタンカーに
東京湾近くで浄化した水を積み込む計画らしいです。
浄水はほとんど東京湾に捨てているらしいので、うまくいけば一石二鳥ですね。

うまくいけば、造船事業にも波及して日本を救うかもしれない!

2010年7月 9日 14:08 | Blue Rose

この辺りは、何故か行ったことがありません。
風情のあるいい風景ですね〜。
水と緑と…日本の良さが写っていますね(^^♪

A)
そうねえ〜、船が走るだけで風景が息づきますね。
学生時代は、神田川のそばの喫茶店によく行きました。
フォークソングが主流だった頃です。

2010年7月 9日 17:42 | 撫子

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/361