寒露(かんろ)
今日10月8日は、冷たい露が草木に宿るとされる二十四節気のひとつ「寒露」です。秋を感じる言葉ですね。山登りの話ですが、露が多く下りた早朝、足元を濡らさないように「スパッツ」というカバーをつけて歩き始めます。そして陽が高くなる頃には露も消えるので、スパッツを外してリュックにしまいます。また草木に露がついている日は、きまって秋晴れになり、湿度も少なく爽やかな一日になります。
金木犀の香りがどこからか匂ってきました
2010年10月 8日 13:43 | カテゴリー: 歩キ眼デス
「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!?
WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。
歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/
アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪
Profile 五行 はこべば
2010年10月 8日 13:43 | カテゴリー: 歩キ眼デス
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/435
コメント
秋が深まり、お鍋が恋しくなる頃!?
じゃなくって、金木犀香る頃♪
あちらこちらから良い香が漂ってきて、ついその在処を探しています。
ウチの小さな金木犀にも橙の星が瞬き始めましたo(^-^)o
A)
う〜ム、金木犀もありましたか〜
ついつい、キョロキョロしてしまいます。
金木犀の歌、次の歌会にたくさん出そうだね。。
2010年10月 8日 23:21 | 撫子
寒露ってカンロ飴を連想しました。
あ・まったく関係ありませんでしたね、はい。
昔はキンモクセイの香りがトイレの芳香剤のにおいにしか思えなくて
それほど好きでもありませんでしたが今は秋の香りの一つで大好きです。
とくに雨の日に香る感じがしますね。ひと雨ごとに涼しさが増してくるようです。
A)
金木犀の香っている期間は、意外に短いようです。
突然、夜の湿気に溶け込むようにしてやって来て
気がついたら花を落していますね。
東京の朝晩も、涼しくなってきました〜 (^^;
2010年10月 9日 23:46 | minkist
ダリアの花が見事ですね。
質問がありましたが、残念ながらこの花扱ったことがありません。
宿根草で強い花ですから、鉢植えでなければ比較的扱いやすい花だと思います。
背丈が伸びるので場所をとりますね。
A)
花にも人気や流行があるのでしょうか。
ダリアや菊、キョウチクトウなどなかなか見ませんね。
ダリアを久々に見ましたが、艶やか、華やかでした。
個性が強いのかな〜
2010年10月13日 05:39 | お篠
コメントの投稿