水たまり
自然のなかにいると、なぜか歩きたくなってしまう。歩けば自然からの美味い空気をいっぱいに吸え、幸せな気持ちになるからだ。山だけでなく、水のある風景を見ながら歩くのも楽しい。先日の玉川上水緑道のように、水路のある道や川沿い、浜辺や湖、水たまりのある道などもいい。四万十川の川漁師は、漁に出られない日であっても、幾度となく川を見に行くと聞いたことがある。気になってしょうがないのだ。小さな水たまりから良い話を思いだした。
子供の頃、長靴をはくと水たまりの中をよく歩いたなあ
2010年11月18日 11:44 | カテゴリー: 歩キ眼デス
コメント
こんばんは~
自分の息子達が幼い頃(今も幼いのが約1名)が,晴れていても長靴を履いて
園に行きたがる時期がありました。
どうやら,園庭の砂場に水を流して水たまりを作っているみたい(^^;)
ピチャピチャどころかドロンドロン(泣)
雨が降ろうモンならそこらじゅうでピチャピチャ
子どもたちは大好きですね~♪♪♪そんなことが出来るのは今だけですから
大人になると大きな水たまりに惹かれて,
湖や海・川など水辺に安らぎを求め良いきたくなりますね
水たまりに映る青空と雲が楽しかった頃の想い出を映し出しているようです
A)
まさにその通りです。
水たまりから、水への憧れがスタートするのかもしれませんね。
遠い昔、水の中にいた時代。羊水の中にいた時間・・・
そんな記憶が、眠っているのだと思います。
そしていつか子どもたちは、大きな海へ旅立つんですね(^^♪
2010年11月18日 20:18 | blueberry
水たまりに青空と白い雲が、こんなにもクッキリ映っているなんて!
小さな発見こそ散歩の醍醐味ですね♪
映るといえば、清滝川にせり出した紅葉が川面に色を添えて
なんとも綺麗でしたよヽ(´▽`)/
A)
思わずネットで調べてしまいました。
京都の高雄なんですね。
行ったことないなあ〜
水たまりの周辺は、住宅。
朝日がまだ高くないので、こんな写真が撮れました。
歌も出来ました〜(^^)V
2010年11月18日 21:33 | 撫子
わざと水溜りに入る子だったなあ
A)
みんな、そうだったんじゃないかい(^^♪
2010年11月20日 01:25 | 藍弥生
なんか見覚えのある光景・・・と思ったら
<空青く雲は真白く映るんだ水たまりの中我の王国>
春先、題詠短歌のお題「水たまり」でこんなの作ってました~。
出したのはこっちでしたけど。
↓
<あめんぼは行きつ戻りつ水たまりあふるるほどの輪を描きおり>
A)
良い歌だね〜
アメンボの泳ぐ様が見えてくるようです
三行目の「水たまり」がちょっと引っかかるかな。
小さな水たまりに大きな輪を描くといいたいのかしらん (^^;
こちらもひとつ出来ているのだが、しばらく未公開〜
2010年11月20日 01:45 | 空
水たまりに映る空の印象的なこと。
物語をカンジさせます。
思い出を切り取った鏡のようです
どんなお歌ができたのかしら?
楽しみです。
A)
新春歌会に出そうか、ぎりぎりまで迷っておりました。
見ること、感じることの楽しさ、大切さを知りますね。
無花果の歌、拝見しました〜
2010年11月20日 17:55 | ぷりん
コメントの投稿