沈丁花(じんちょうげ)

今日はちょっと暖かいですね。緑道の沈丁花がもう蕾をもっていました。沈丁の花!?何か意味があるのではないかと調べてみました。すると「沈」は、香木のひとつで伽羅になる沈香(じんこう)という樹木。そして「丁」は、フトモモ科の熱帯常緑高木、丁字(ちょうじ)という香りの高い花から、それぞれ一字ずつもらって命名されていることが分かりました。沈丁花は、誰もが認める香りの高い名家(名花)の出だったのです。


IMGP8265.JPG
芳香を放つのは春分の頃といいますが、今年はどうでしょうか



コメント

こんにちは~♪

我が庭の沈丁花は蕾の先っぽがホンの少しピンクに染まっただけです・・・
東京の方が暖かいのでしょうね♪今にも咲きそうな蕾です!

こちらは3月の中旬まで雪が降る事がありますので(3月は直ぐ溶けてしまうか風花程度が多いですが)
沈丁花の花が咲きいい香りが漂ってくると春の訪れです♪

忙しさに花が咲いたのに気がつかなくても,薫りが教えてくれる・・・
ふと安らぎを与えてくれる花ですね

花言葉は何かしら?


A)
香る花は、心身ともにリラックスさせてくれますね。
東京都内はまったく雪が降りません。ここだけ取り残されているようで寂しいくらいです。
沈丁花の次は、ミモザ、ジャスミン・・・
早く暖かくなってほしいですね。

花言葉は「栄光」「不死」「不滅」だそうです。


2011年1月19日 16:53 | blueberry

沈丁花は我が家に無くなってしまった花の一つです・・クスン
香は絶対「伽羅」が好き♪
お線香も沈香が多いものを選びます。
だから沈丁花が好きなのかなぁ〜(^^;

A)
沈丁花は、鉢植えであるんじゃないでしょうか。
それともお篠さんにそっとお願いしますか?
伽羅は知っていましたが、沈香は初耳でした。
伽羅は、高価なものでしょ〜

2011年1月19日 17:45 | 撫子

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/515