ツイッター

日本列島が揺れるたびに、寿命が縮みます。慣れというのは不思議なもので、最初の揺れでその後の揺れが少しずつイメージできるようになり、震度4くらいまでなら、何とかやり過ごせる力がついてきました。ただ反射的にキャビネットとモニターを抑えてしまいますが・・・。地震の後に多くの人たちと歩いて帰ったのですが、「こんなとき、役に立つのはツイッターとコンビニだよな」と話す若者がいました。気にしすぎてもしょうがないけど、気になる情報は、ツイッターが俄然力を発揮。まさに即戦力だよなあ〜と思う昨今です。



IMGP8676.JPG
薄紅色のクリスマスローズ



コメント

3.11に新宿・三井住友ビルでぐらっときたとき、
すぐにケータイに来た地震情報をチェック。
その後、京王プラザホテルに非難しているときもずっとワンセグでニュースを見ながら
身の振り方を考えていたので、一緒にいた友人たちに感謝されましたが、
なぜか全くツイッターを見ようとは思わなかったんですよねえ・・・。
なんのために登録してたんだか・・・(汗)
とりあえず今回の地震情報のためにここをフォローしましたが・・・
http://blog.twitter.jp/2011/03/blog-post_12.html
ほかにも、地震に便乗した新手の詐欺の手口などつぶやいてくれているひともいます。
リフォームや治療費、生命保険なんかの詐欺に「気をつけるよう、
杉並区危機管理センターからも連絡が来ましたよ。

A)
そうか〜そんな手口があるんだ!気をつけよう (◎-◎;) 
ツイッターは、昔でいう「女子挺身隊」というか
村の「青年自衛消防団」っていう感じかね〜〜 (*^_+) 古すぎる!?

自分たちの情報力で助け合う、素晴らしいものが出来たね ♬

2011年3月16日 18:32 |

アルキメデスさんは、ツイッターはなさらないのですか?

私は今回の地震で、あらためてソーシャルネットワークの
強さを感じました。

有益な情報が得られるのはもちろん、
こんな時でも、ときどきクスっと笑ってしまう
ツイートをしてくれる人もいて、すっかり中毒状態です(笑)。

災害時の連絡インフラとしても力を発揮すると思います。

A)
使い方次第なんでしょうね。
みんなが中毒になると言っているので、実は怖いのです。
これ以上時間をとられたくない、と思っている・・・
でも今回のことで学習しました。

事務所では、Googleのスライドして行く「もっと見る」なんですが
確かに便利。地震、放射能、総武線・・・
どんどん情報が入ってきます。

2011年3月16日 19:25 | 青山美佳

まだ私も、さえずり始めていませ〜ん。
情報を把握には優れものですね。
多くの情報量から選ぶ目も必要になるのでしょうね(^.^)b

A)
知りすぎるのも疲れるけど
知らなければ遠回りをしてしまいそう
知れば便利だけれど
知れば知るほどに離れられなくなる〜♬

なんか布施明を思い出した(^^♪

2011年3月16日 21:56 | 撫子

ついに灯油、ガソリンが底をついた。(ツイッターではない!)
どのスタンドで、何時売り出すのか?
偶然みつけた行列に1時間並んで買えるのは・超 \(^o^)/ラッキー!
でも、行列を見ない・・・どこにあるの〜〜?

そんな中、本日の風景!
高速道サービスエリアに数十台の自衛隊車両、給水車、炊飯車など、補給部隊の様だ。出発する車両に娘と『ありがとう!』の手を振る。
するとすぐ次の部隊到着。先頭の白いジープの隊員が振る赤いシグナルライトに誘導され30台程の車両がピタリと並ぶ。たくさんの若い隊員が降りて来た、隊員輸送車両だ。ありがとう、ありがとうと涙が流れる。
復旧、復興へと着実に動いているぞ〜!
この美しい日本を次の世代に渡す為に、おじさんはもう少しガンバって、ふんばって、踏んばって、フンバッテやるぞお〜〜!
明日は、芝桜を植える。


A)
そんな光景を目の当たりにしたら、涙でてくるよな〜
親子でなんて!それも良いな〜 (+_+)
希望の瞬間に立ち会えると、ググッとくるよ。

きっと若者たちがボランティアで東北に向かうと思うんだけど
リタイアしたお父さんたちも手弁当で立ち上がってほしいね。

最後の1行がいいね〜(^^♪


2011年3月17日 04:15 | 権之助

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/562