雨男?
牧場までが冠水して、牧草ロールが浮いていた
旅の先々でこんなに雨に打たれるとは思いませんでした。着いた稚内では、災害級の大雨。楽しみにしていた礼文島の渡航を諦め、水族館や樺太記念館などのハコモノ巡り。イトウやオオカミウオ、クリオネなど北の魚たちを眺めて、しばし外の雨を忘れました。
樺太が日本領だった頃の歴史、終戦間際の悲劇などを詳細に展示している樺太記念館を見学していると、胸中複雑なものを感じました。
ウニ丼は、期待以上に美味しかったです。
稚内市内のどこにでもいるエゾシカ
2025年9月 1日 15:17 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
コメント
今年、災害級の雨がいくつもありました。
ご無事で良かったですね、、、
シカがほんとに多く写っていて、驚いています。
A)
翌日、ヒグマが稚内市内を走っていたそうです。
どうして、こんな先端まで来たのか。
いまやどこにでもいそうなヒグマです。
2025年9月 1日 16:16 | ゆみゆみ
コメントの投稿