寒さ和らぐ



P1141014.JPG

今日のように少し暖かくなると、寒さを忘れてしまう。明日は10度の予報が出ているから、きっと春が来たような感覚になるかもしれない。春を探して歩いていると、沈丁花の芽が膨らんでいるのに気がついた。寒さが和らぐたびに、大きくなっているのだろう。
寒気が目を伏せて「ダルマサンガコロンダ」というと、前へ、一歩ずつ。


P1141015.JPG
開花がひとつ。顔を寄せるとほんのり甘い香りがした



コメント

そうだね・・・もうすぐ梅がほころび、桜が咲き誇る・・・あの、春がやって来るのだ・・・!!!

そんな気になって来るネ!
もう少しだ・・・がんばろう(耐えよう?)

まあ、しかし2月はこれまた寒いんだね。

A)
都内のお寺には、もう紅梅の花がチラホラと聞きました。
梅はこの頃が一番、良いんだよね。
若い頃には、梅なんて見向きもしなかったのに・・・

冬至が過ぎて、日は長くなる一方〜
そちらは寒いと思うけど、厚着で乗り越えてくれ〜〜(^O^)/

2014年1月17日 08:45 | 権之助

おっとっと、イカンね!
寒さにつられて本題を忘れてしまった。

昨日、歌会始の一般入選者が発表されたが、その中の若者の歌。

続かない話題と話題のすきまには君との距離が静かにあつた

二人分焼いてしまつた食パンと静かな朝の濃いコロンビア

俳句や短歌にまったく才のない私には・・・ああっこれでいいんだ・・・
というちょっと衝撃!!!
来年の題は『本』だそうです。

アルキメデス、行ってみようぜぃ!!!

A)
お題は「静か」!?
若い人の歌の新鮮さには、いつも溜息がでる。
いろんな自治体、団体が募集し発表する歌のなかに、
若い人の繊細な思いが正直に歌われ、もうギュッと鷲掴みされてしまうことがあるね。

世界で一番詩歌を楽しんでいる国は、日本であると五行歌の主宰は言っていた。
なんと、良い国なんでしょ \(^O^)/

是非始めたら!才能あると思うよ〜


2014年1月17日 09:12 | 権之助

権先生、ぜひ短歌を始めませう!

今年の歌会始の一首、腎移植のお歌ですが、
解説を聞くと、作者の「弟」さんへという
内容ではなかったのですね。
ちょっとだまされた~~?感が否めないのは私だけ?
選者はきっと作者のことだと思って採ったと思うのですけどね・・・。
まあ、昔からよくある論争ですが。

A)
今年の歌はよく分からないけど、権師匠なら良い歌を詠みそうな予感。
発想が新鮮!切り口が鮮烈!奥が深い〜
良いんじゃないの・・・(^^;

義理人情、涙に弱い熱血漢!
そして様式美のスペシャリスト〜

やってみましょ!(^O^)/

2014年1月17日 23:15 |

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1338