雨上がる
雨上がりの朝、深呼吸をすると、空気は新鮮で美味い。まもなく日が出てくるのだろう。東の空が明るくなってきた。雲を暖色に染めてから、光はアッという間に地上に下りてくる。高い建物が光をうけ、影を脱いでいく。
二日間降り続いた雨は、色づきはじめた葉をたくさん落とした。川に落ちたものは生き物の糧となり、土に落ちたものは木々の養分となる。当たり前のことだが、澄んだ空気の中では、頭が冴える。
2014年11月27日 12:50 | カテゴリー: 歩キ眼デス2
「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!?
WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。
歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/
アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪
Profile 五行 はこべば
コメント
上から 2番目の写真「アート」ですね!
夕べの風雨で 我が家の猫のひたい程の庭も
枝垂れ梅の黄色とモクレンの大きな黄色の葉っぱ。
お隣さんの花桃の長めの緑の葉っぱと・・
落ち葉で賑やかな庭に変身?
掃かないで愉しむことにしよう~~
A)
綺麗ですよね〜。
自然が創った彩りですから、すぐに消してしまうのは勿体ない!
歌がいくつか出来てから、掃きましょう〜♬
僕はいくつか作りました (^^)V
2014年11月27日 14:00 | おかいこさん
綺麗な寫眞と素敵な文章。深呼吸した甲斐がありましたね。
落ち葉を眺めて、生生流轉を詠まれましたか?
A)
雨上がりというのは、色がより美しく見えます。
空気が澄んでいるし、水を得た色〜そんな感じでしょうか。
森羅万象、生生流転・・・
そこまでの歌は詠めませんでした〜(^^;
感じるのは、ただただ時の流れの早さです。
2014年11月27日 16:10 | 雅蘭洞英齋居士
二番目、「吹き寄せの美」ですね。
自然の成せる技は真似できません。
A)
山に行って、散らかって汚れているなんて
誰も思わないからね。
自然はいつも自然のふるまい〜
2014年11月27日 22:19 | 空
コメントの投稿