人間関係


P4290597.JPG
近づくとすぐ逃げるニホンカワトンボ


家人から、それは気象病ではないかと言われた。ここ数日、気怠くて何をするにも集中できない。ググッてみると、該当する症状があった。気圧の変化によって音が聞こえ難くなる、腰痛が始まるなど。不定期的定期の腰痛は気圧の変化だったのか(発見)・・・おまけに風邪の症状・・・
あ〜どこかへ逃げ出したいなあ〜と思っていたら、「人間関係が辛くて逃げ出した」の新聞記事を目にした。

パワハラが騒がられている昨今、弱者へのいじめが記事になることが多い。刑務所は見えない空間であるだけに、もしやの想像も広がって、脱走くんへの同情が生まれてきた。

人間関係  俺も逃げ出したいような  (朝日川柳)


コメント

まだ 7人の敵と戦ってるの?!?
素晴らしいイラストが完成したじゃあないですか?
低気圧症候群かしら???

では 昨日のダントツ一席

季節の迷路を
さまよいながら
タンスの引き出しを
開けたり閉めたり
朝の時間を浪費する

恥ずかしながら・・・

大輪の牡丹から
赤が滲み出るような
気迫と
緊張感伝わる
水墨画

実は昨日 載せていたのを削除しました(泣)

A)
なるほど・・・
どなたの作品でしょう。
お上手ですね。

分かるけれど、ちょっと説明的な印象です。
もう少しスッキリにならないかなあ〜

迷路はさまようものだから、ダブり?
季節の迷路、分かるけれど、ちょっと乱暴に感じます。

牡丹の歌、ステキです。
たとえば、ローマの休日が、モノクロだったように
現実を超えているようなモノトーンやワントーンの世界があって
その印象に圧倒されてしまうことがあります。

水墨画のシンプルと重なり、作者の驚きも伝わってきました。

2018年5月 2日 14:07 | おかいこ

 人間關係はいつの時代も、幾つになっても難しい。
君子は道を同じくするを以て朋と爲し,小人は利を同じくするを以て朋と爲す、と言ふから、趣味と言ふ道を同じくする歌の會などは君子ばかりか、と思って居たら、さふでもないらしい。
 人と人とが互ひに倚らにゃ人と言ふ字は立ちはせぬ、と言ふが、人と人とが互ひに倚ればあらを探して共倒れなんて事にならなきゃいいとしますか。

A)
そうですね・・・
人間関係は社会生活の恒久的課題でしょうか。

野菜づくりが難しい、空豆を茹でるのが難しい・・・
向き合う相手を人以外にすれば、ストレスを貯めることもないのですが (-_☆)  

2018年5月 4日 10:47 | 雅蘭洞英齋居士

この歳になりますと体が天気予報をしてれます(笑)。
体がいたくなったり、気分がすっきりしないなぁと思っていると必ず雨になります。
特にこの季節。暖かかったり寒かったりで油断できませんね。
どうかお大事になさって下さいませ。

A)
たまさん
僕もそのお仲間になっているようですよ。
腰痛、そして難聴気味の耳の具合は、気圧に関係していることが分かりました。

腰痛発症から丸五年。
ようやく気がつきました。
西の雨の天気図は、不幸を招く絵図なのです・・・

ガックリ・・・

2018年5月 7日 16:02 | tama

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/2419