誤送信


P5040386.JPG
もうすぐ黄金色になるはずのコバンソウ

我が家のFAXが鳴った。ゴゴゴゴッと音がして、一枚の送信表に「ご送金いたしました」とある。ナニナニナニ!と色めき立った。文面を読むと、ある区役所の送信ミスと分かった。

内容は、とある保育園が区に申請をしていた案件に対し、区が振込みをしたという通知だった。「こんなふうに山口県のある町では、オッチョコな担当者が、誤送金したのだな」と独りごち。

それにしてもあの男、オンラインのカジノで勝てるとでも、思っていたのだろうか。海外ならまだしも、こんなおかしな事件が日本でもあるのかと、いささか驚いた。

じつは、どこかに隠しているのではと睨んでいる。警察のこれからの調査に期待をしているのだが・・・さて。


コメント

 FAXだけで、實際の振り込みは無かったのですか?残念でした。
 それにしても、山口縣の誤送事件はをかしな事件と言ふか、町の對應の「お人好し」が、度を越えて居る事件ですね。一緒に銀行に迄行って居て、「今日は拂へないから日を改める」と言はれた時に、何故、其の場、銀行で差し押さへをしなかったのか、暢氣過ぎますよ。結局、自分の金では無く税金だからと言ふ官僚的な他人事の惡い癖が出たのでせう。
 自分の金を間違へて送金してたら、氣が付いた其の瞬間に差し押さへを申請した筈です。可哀想なのは町民で、もう一時金は貰へませんね。

A)
時々、ワールドニュースなんかで、どこかの国で起きたおかしな事件を
「バカだねえ〜」などと言って、観ていましたが、まさかのまさかの事件でした。

僕らは稼ぐのが仕事。彼らは使うのが仕事。
昔の先輩コピーライターの呟きです。
根底から意識が全然違うのですね。

他の町民は、給付を受けられないのでしょうかね。
それにしてもあの男、あっぱれな悪党ですね。

2022年5月21日 12:40 | 雅蘭洞英齋居士

悔やみますね。どの事件も、、、戦争も。

知床の海は、なかなか難しいのですね?

山梨のキャンプ場のことも、子供には難しい道だったのかなと、いつも思ってしまいます。

A)
起きてしまった事件を振りかえると、いくつかの反省点が見えてきます。
油断はいけないのですが、つい、まさか・・・・。
災いは、身近にある、と戒めていなくては、ですね。


2022年5月23日 00:11 | ゆみゆみ

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/3374