群生して咲いているタチツボスミレを見ていると、なぜだか元気になってくる。淡く恥じらうようにして咲くと思っていたら、春を喜んで高らかに歌うタカラジェンヌたちのようで、じつに可愛い。多摩森林科学園のあちこちで、カメラのモデルさんになっていた。
スミレといえば、岩崎宏美が歌っていた(いる!?)「すみれ色の涙」。この曲は、ジャッキー吉川とブルーコメッツがリリースした「こころの虹」のB面に収録されていて、作曲はキーボードの小田啓義。この頃のブルコメのB面には、良い曲が多かった。荒木一郎が歌っていた「星に祈りを」もそうだし、なんだか、いまよりよく歌っていたなあ・・・。
2014年4月15日 12:50
|
カテゴリー:
歩キ眼デス2
コメント
可愛いですね!すみれは随分種類があるのですね。
すみれ色の涙、口ずさめます!すみれ色の涙とは、とても素敵な表現ですね。
ブルーな恋人がキスして生まれた花!曲のことは知りませんでした。
A)
この時期山歩きをしていると、沢山の人が屈んで写真を撮っています。
とくにご婦人方は、声をあげて良く見ています。
しみじみ可愛いというのは、有利だなあ〜と
スミレは地下茎だから、増えていくのではないかな。
葉は、おひたしにして食べられるそうですよ。
2014年4月15日 14:52 | かに
荒木一郎! いま高等部時代からの友人3人で飲んでたところ。彼の噂してた。
彼は同級生。いつも眠っていた。
でもね、彼はだんとつで、周りより頭良すぎてつまらなくて眠っているんだって、物理の先生が言ったとか、授業中に後ろのほうから彼が即興で作った楽譜がまわってきたよねとか。
修学旅行のとき、押し入れで男3人でひとりの女の子の取り合いで、大騒ぎしたとか、ともかく騒がしいクラスだった。
どうしてるかわからない。お爺さんになっちゃってるんだろうね。 みんな。
A)
荒木一郎と同級生だったんですか〜〜!
気だるい感じとか、エコーを入れての歌い方が新しく、都会的でした。
役者意外にも多彩な才能を発揮していましたが
才能があったんですね、その頃から〜
そうですか・・・同い年・・・不思議な感覚・・・(^^;)
2014年4月15日 20:40 | ~ふ~
日曜日のTV「モヤモヤさまぁ〜ず」は神楽坂でしたが、市井社の草壁さんが登場!
『女』というお題で、こんな歌を披露・・・
女は
花
ふと見ると
傍に
咲いている
焔太
さすがのさまぁ〜ずも太刀打ち出来ず・・・でした。
2014年4月16日 02:41 | 権之助
スミレは可愛くて強健でそして優しさを感じますね。
自然は自分にないものの発見だと思いますね。
タンポポでも飛ぶような仕組みはそなわっていても一旦下りた所からはひかかって絶対飛べないようになっていると書かれていました。自由の中の不自由と言うことでしようかね。
A)
「自然は自分にないものの発見」
名言ですね。
「人間は大自然の美を受け入れたときのみ、何かを生み出せる」
これは今朝の記事の中にあった言葉です。
そうだよなあ〜と思いました。
机の上でばかり考えていてはいけないですね。
タンポポは、たしかにピッとふっつきます。
発見は嬉しいものですね(^^♪
2014年4月16日 11:26 | tama
コメントの投稿