蕎麦
まだヒメツルソバの花が咲いていた
いま新蕎麦が旨い。深大寺や高尾山には、多くの蕎麦屋がひしめき合っているが、地元に蕎麦畑はないから、そば粉はどこかからやって来る。いったいどこだろうと思っていたら、先日、権師匠に案内してもらった高崎観音山の蕎麦屋に「幌加内産の蕎麦粉が入りました」の表示があった。幌加内といえば、北海道の北、そして原野をイメージする。(この店の蕎麦は旨かったね)
子供の頃、蕎麦好きの父が、駅のホームで立食いの蕎麦をよく食べた。想い出のいくつかはこんなシーンだ。汽車が止まると父は慌ててホームへ下り、蕎麦を頼む。停車時間が限られているので、慌てて食べる。その様子が子どもにも分かる。出発を意味するアナウンスが流れる。すると、窓から顔を出して「汽車が出るよ〜」と涙顔で、何度も叫んだ。
弟がこんなことを言っていた。「駅で蕎麦汁の匂いを嗅ぐと、なぜオヤジがあんなに蕎麦が好きだったのか分かるな」。鼻腔をくすぐる蕎麦汁の匂いの季節がやって来る。
2014年11月13日 12:11 | カテゴリー: 歩キ眼デス2
コメント
蕎麦の文字に・・・「そうだ、そば屋へ行こう!」・・・・・
行って来ました、最近街中に増えたそば屋のチェーン店・・・こんな田舎にも出来たのだ。
早い、安い、まあうまい!!!そばは日本のファーストフードの原点?かな。
A)
好いそば屋を見つけると嬉しいよね。
日本中の駅蕎麦屋を歩いた人のサイトがあったが、頭が下がった。
詳細に書かれていた。ここだ。
http://ashraf.web.fc2.com/00index2.html
お父さんの
お腹に優しく
財布にも優しい
立食い蕎麦
勝負も早いのだ
*その節は、ご馳走さまでした〜♬
2014年11月13日 14:43 | 権之助
美味しそうなお蕎麦と風情あるお店(((o(*゚▽゚*)o)))
食べたい!新蕎麦いいですね。
蕎麦と酒と山と温泉 のセットが大好きです。
A)
そのセットの嗜好!まったく同じです。
だから、ORMACを作りました〜〜♬
一時ブームを当て込んで、「百名山蕎麦」のオーナーになろうかと、
真剣に考えました。不純だよねえ〜〜
2014年11月13日 23:02 | 荒木 砂千子
私のは、おうどんの立ち食い、新幹線で郡山に着いて
在来線に乗り換えて、夫の実家のある防府に行くのだけど、
あの一族は全員、郡山の肉うどんは最高って、集まると、食べてきた?ってうどんの味について講評しあうの、味はどうかって?
まあまあね!ああいうのは、思い入れのほうが強いのよね。
A)
郡山の肉うどん・・・・
知りませんでした。今度食べてみます。
きっと、それぞれの家で、味が微妙に違うのかもしれませんね。
東北のうどんといえば「稲庭うどん」。これはときどき食べています。
あとは「水沢うどん」かな。
最近、のしてきているのでは、「武蔵野うどん」と富士山の麓の「吉田のうどん」。
こしがあります。
うどんは鍋の後に入れるのが、好いなあ〜
2014年11月14日 10:06 | ~ふぁ~
ドウシヨウ!オオミステイク!
あのう、郡山ではなくて!!
小郡です。
山陽新幹線の小郡です。
親戚たち見てないよね。
ばかなふぁでした。
A)
小郡ですか〜、津和野、萩の旅の乗り換えしか記憶がありません。
つまり降りていない町・・・
まったく分かりません〜
いつか行こう!
「オゴウリものには福がある」というから (^^)V
2014年11月14日 20:28 | ~ふぁ~
コメントの投稿