「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!? WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。 歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/ アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪ Profile 五行 はこべば
2014年12月 4日 13:57 | カテゴリー: 歩キ眼デス2
« 寒波 エノコログサ(狗尾草) »
おっしゃるように、木枯らしに桜は似合いませんね。 やはり桜は春を待つ花としてのイメジーが楽しいです。 日本の四季や旬とかを大切に味わって行きたいです。 私の古い固定観念でしょうか?
A) いえいえ、それが理にかなっていると思います。 人間社会の思うがままも、そろそろいい加減にしてほしいと 地球は嘆いていると思います。
自然に学ぶ謙虚さが、いま必要ですよね。 長い話になるので、これをテーマにいつか書いてみたいと思います。
2014年12月 5日 16:34 | tama
桜色の十月桜は都内でもすっかりおなじみになりましたが、 冬桜は一重のせいか、寂しい感じね。
A) 紅葉の頃、場違いのようでもあり、なにか気恥ずかしい。
しかし、温かい秋の陽をうけてに咲くより 寒いときに寒そに咲くから、際立つのかもね・・・
2014年12月 5日 21:39 | 空
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1564
FEED
コメント
おっしゃるように、木枯らしに桜は似合いませんね。
やはり桜は春を待つ花としてのイメジーが楽しいです。
日本の四季や旬とかを大切に味わって行きたいです。
私の古い固定観念でしょうか?
A)
いえいえ、それが理にかなっていると思います。
人間社会の思うがままも、そろそろいい加減にしてほしいと
地球は嘆いていると思います。
自然に学ぶ謙虚さが、いま必要ですよね。
長い話になるので、これをテーマにいつか書いてみたいと思います。
2014年12月 5日 16:34 | tama
桜色の十月桜は都内でもすっかりおなじみになりましたが、
冬桜は一重のせいか、寂しい感じね。
A)
紅葉の頃、場違いのようでもあり、なにか気恥ずかしい。
しかし、温かい秋の陽をうけてに咲くより
寒いときに寒そに咲くから、際立つのかもね・・・
2014年12月 5日 21:39 | 空
コメントの投稿