無の花



P4120721.jpg

菜の花が終りを迎えている。と思いきや、おばさんが菜の花の蕾をせっせと採っては、青いバックにしまい込んでいる。畑の隅では、係の人が苗を植えているというのに、おばさんは、いかにもお世話のふりをしながら、美味しそうな蕾を摘み採っては、バッグにポン。


P4120727.JPG

なんか似たような喩えがあったぞ・・・「権兵衛が種まきゃ烏がほじくる」。よく見ると、半分の畑の蕾が無くなっている・・・
「もしもし、それはまだ蕾ですよ」


コメント

食用の菜の花は、その辺の菜の花とは違うと聞いたことがあるけど、このオバチャンよほどの目利きなのでしょうね。

あ、これ私じゃありませんよ。

A)
菜の花は、どれも食べられると思っていました。
このおばちゃん、毎年ここで刈り取っているのかもしれませんね。

昔は、こんなことようせんでも、どこにでもあったんじゃがの〜
お〜 こっちにもあったわい・・・

ついに・・・無無無のはな〜 (・・;)

2015年4月14日 16:01 | 蘭子

最近野菜作らないので良くわりませんが、昔から有る菜種油をとる
菜の花と、スーパーに出ている「なばな」とありますが、花はどれも黄色で同じ様な花ですよね。
さてこの写真の菜はどちらでしょう。
辛子和えにすると美味しいですよね。
花よりだんごかなぁ・・・

A)
今朝は、葉牡丹の花を見て、これ、菜の花に似ているなあ〜と感心しました。
調べてみると、葉牡丹はアブラナ科なんですね。
納得〜と、話が脱線しましたが、これも蕾の時なら食べられるのかもしれません。

菜の花といえば、この時期に、春菊のおひたしが出て、
「う〜ん、菜の花は美味い!」と言って、恥をかいたことを思い出しました。

(^^;

2015年4月15日 15:47 | tama

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1651