「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!? WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。 歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/ アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪ Profile 五行 はこべば
2025年3月10日 16:37 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
« 寒い朝 陰翳礼賛 »
それは良かったです。 すべて花まるだったのですね~!
青い空に白い雪…感動です。
A) ひとりなら、もっと寄り道をして歩きたかったです。 リーダーなので、前後を気づかって、ゆっくり発見、モノ思いが 出来ませんでした〜
2025年3月10日 17:47 | ゆみゆみ
ご苦労さまでした。 次回がまた楽しみですね。
スノーシュー「経験してみたい」と話しましたら、新潟育ちのお友達は「もう雪のあるところは行かなくて良いゎ」と言われてしまいました^ ^
A) このコメントをすっかり忘れておりました。 ごめんなさい〜、バタバタしていました。
今子どもたちに記念アルバムを送ろうと、制作中です。 若いスタッフが仕上げをしてくれるので、上がりが楽しみ〜
今年は日本海側に、よく雪が降りましたね。
2025年3月11日 16:18 | ゆみゆみ
スノーシューで動物の足跡を見つける楽しさ、これが醍醐味ですね。 寒いと思っていたのに、歩いているとポカポカと暑くなります。 汗をかいても風邪引かないように温泉へ。これ、気持ち良いですよね。 楽しまれて幸せだったことでしょう!
A) 子どもたちは、雪遊びが終わらないです。 あんなに楽しんでもらえるとは、思いませんでした。 スタッフから見れば、みんな孫のようなもの。 そんな目線で見ているのでしょうね。 朝が早く、さすがに疲れました。
2025年3月11日 19:44 | たみ
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/3965
FEED
コメント
それは良かったです。
すべて花まるだったのですね~!
青い空に白い雪…感動です。
A)
ひとりなら、もっと寄り道をして歩きたかったです。
リーダーなので、前後を気づかって、ゆっくり発見、モノ思いが
出来ませんでした〜
2025年3月10日 17:47 | ゆみゆみ
ご苦労さまでした。
次回がまた楽しみですね。
スノーシュー「経験してみたい」と話しましたら、新潟育ちのお友達は「もう雪のあるところは行かなくて良いゎ」と言われてしまいました^ ^
A)
このコメントをすっかり忘れておりました。
ごめんなさい〜、バタバタしていました。
今子どもたちに記念アルバムを送ろうと、制作中です。
若いスタッフが仕上げをしてくれるので、上がりが楽しみ〜
今年は日本海側に、よく雪が降りましたね。
2025年3月11日 16:18 | ゆみゆみ
スノーシューで動物の足跡を見つける楽しさ、これが醍醐味ですね。
寒いと思っていたのに、歩いているとポカポカと暑くなります。
汗をかいても風邪引かないように温泉へ。これ、気持ち良いですよね。
楽しまれて幸せだったことでしょう!
A)
子どもたちは、雪遊びが終わらないです。
あんなに楽しんでもらえるとは、思いませんでした。
スタッフから見れば、みんな孫のようなもの。
そんな目線で見ているのでしょうね。
朝が早く、さすがに疲れました。
2025年3月11日 19:44 | たみ
コメントの投稿