IMGP0181.JPG

昨日の酒が残っているのか、やや二日酔い気味のアササンとなった。いつものように、犬の品評会を思わせるような賑やかなこの橋を渡って家に戻るのだが、10頭ばかりの犬はじつにうれしそうだ。「おい、痩せたんじゃないの」「違うのよ〜、服を着せられているのでスリムに見えるだけよん」などと話をしているのか、どの犬もカラダを寄せ合ってじつに仲がよろしい。
昔は、犬同士がすれ違う時かならず歯を見せ、威嚇し合っていたはずだが、いまの犬は躾が行き届いているので、犬見知りなどせずにクンクンと近づき合って、情愛を深めている。
それに比べて、すぐシツケ糸が切れてしまう大風呂敷は、ついつい飲み過ぎてしまう。ワンとも言えぬ恥ずかしさを感じながら、アササンを終了。


そうだ、今日は夕方からISSだ。シャンとしよう。
29日  18:29:30 北西〜 18:32:00 西北西〜 18:32:00 西北西


コメント

こんにちは、
朝さんでこれほどもたくさんのワンちゃんに出会われるのですか、
人数も多ければペットの数も多いのですね。吃驚です(+o+)

麹町五行歌の中に・・・・・お酒は誰と飲むかだ」という素敵な歌が出ていましたが。
お相手さんが良かったから躾がほころびたのではないのですか。
でも体を悪くするほどはチャクしてくださいね(-.-)

A)
犬がどんどん増えているような気がします。
都市、リタイア、健康、話し相手・・・社会的な要因もあるんでしょう。

昨日は、ついつい「ワン!カップ」を飲み過ぎていたようです(^^♪

誰と飲むかだ、そんな歌ありましたね〜。
まさにそうだと思います。

味覚の秋、美味しい肴でチビチビやります。

2012年10月29日 17:41 | tama

朝、犬を散歩させて居る人が、人間同士でお喋りをして、犬同士は尻尾を振って、鼻を舐め合ったり、じゃれ合って居る風景を良く見掛けますが、あれは、僕には和やかな風景では有るが、躾けが良いとは思へません。日本人と同様に平和呆けして居るのです。
犬の良い躾けと言ふのは、左側通行と言って「付け!」と言った時に飼い主の左側に付いて、飼い主の歩く速度に合はせて歩く様な犬が躾けの良い犬です。今の犬の散歩を見て居ると、飼い主が犬に引っ張られて、右へ行ったり左へ行ったり、犬に振り廻されて居る哀れな飼い主を良く見掛けます。

僕が鵠沼海岸に疎開して居た時は、未だ戰に負けて直ぐでしたから犬の訓練士等居ませんでしたから、僕が「犬の飼ひ方」の本で、躾けを訓練し「付けっ!」と言ふと、さっと左側に付いて右往左往しませんでした。大型犬でしたから、他の犬がキャンキャン吠えても見向きもしないで、僕の自轉車と一緒に走りました。躾けに就いては「藍さん」に聞いて見ては如何?

A)
そうですね。躾とはで調べると〜
人間または家畜の子供または大人が、人間社会・集団の規範、規律や礼儀作法など
慣習に合った立ち振る舞い(規範の内面化)ができるように、訓練すること。

とありました。
まあ郊外ならともかく、この狭い都市空間で人と共に暮らしていこうとすれば
愛情によって、犬本来のもつ野生を抑えてしまうのが、共存していく良い方法なのだと思います。
きっと、人も同じで、愛らしさがきっと一番なのでは。

藍ちゃんに躾を聞くと、面白い五行歌で反撃されますよ〜〜

犬も
夫も同じ
最初の
躾が
大切よ

みたいな歌で、以前一席をとりましたよ〜。
雅蘭洞さん、どうです!?ドキドキするのではありませんか〜   (*^_+)


2012年10月29日 20:36 | 雅蘭洞英齋居士

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1022