コブクザクラ(子福桜)


IMGP1237.JPG

白い八重の桜を見つけた。表示に目をやるとコブクザクラ。花びらの真ん中に切れ込みがあるのが特長で、この桜も冬と春に二回咲くとあります。なんでこんなハッピーな名前がついたかというと、一つの花から二つ以上の実ができる(子宝に恵まれる)そうで、そういえば雌しべが二つある(ように見える)。


コメント

珍しいさくらですね。
アップにすると後ろの枝にも沢山蕾が出来ていますね。
雪の降る時期に、さくらとは・・・ 
頭も切り替えないと時代について行けないです(@_@;)。

A)
どのくらいの品種があるのでしょうね。
能登には吹雪のなかに咲く水仙の話があるそうですが・・・。

早く暖かくなってほしい、今日の冷える東京です。


2013年1月17日 20:58 | tama

11月末、稲取ゴルフ場にも咲いていました。
http://blog.goo.ne.jp/ezn03027/e/1cecba64e6277f62c57524dbe1f5bdbc

10月桜とか冬桜とか、寒い季節に咲く桜の案外多いこと!

A)
あらら、ほんとだ。
この頃から咲き始めるんだよね。

寒い季節に、もしかしたら遅咲きのゴルファー!? (^_-) 

2013年1月17日 23:15 |

バラも桜も品種が多いね。
まだ見た事の無いモノがこうして出てくる。
桜は調べようがあるが、バラは似た様な物ばかりで名前の特定が出来ないよ!
我が家では今年のバラは『チャールストン』『ピエールドロンサール』『カトリーヌドヌーブ』『結愛/ゆあ』というのを挑戦中・・・乞うご期待あれ!!!

A)
バラはまったくその通り!
バラ園へ行くと、途中で飽きてしまいます。(菖蒲も多い)
適当なロマンチックな名称を言えば、あったりします。
例えばオードリーなんて、調べてみます。
   ・
   ・
   ・
   ・
(*^-^*) やはり!ありました。
普通の薔薇に見えるけど、名前が大切なんだろうね。

栽培して咲いたら写真を送って〜♬

2013年1月18日 09:17 | 権之助

薔薇や菖蒲の花の前に名札がひとつひとつ添えていますよね。あれが気になってまず名札をじーっと見てそれから花をチラッと見る、そして次に移ってしまう、また名札をじーっと見ている自分がおかしい。花のこと良く見ていないんですよね。
名札が付いてなければ、もっと花のことを良く見ているのにってとか思いませんか。なになに園とかって、くたびれます。

A)
そう、思いますね。
花のイメージより名前のインパクトが強いと、ついそちらに目がいく・・・
それでなくとも、それぞれの特長が分かりにくいんだから!

でも〜違いが分かりにくいからこそ、
名前で差別化をはかっている・・ともいえる (^_-) 

2013年1月21日 22:48 | ーふー

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1077