ノウゼンカズラ(凌霄花)


P6220034.jpg

名前がすでに官能的なイメージだ。ひときわ派手なオレンジ色が、遠くからも目を引く。つるでどんどん伸びて、いろいろなモノにからみつく。「凌霄花」は漢名からで、「凌」は「しのぐ」、「霄」は「そら」の意味で、つるが木にまといつき、天空を凌ぐほど高く登るところから、この名がついたらしい。この花は開花期間が長く、いつまで咲き続けるの?と言いたくなる。その頃には百日紅が咲き始めて、キツい夏が訪れる。



P6220006.jpg

学名は、Campsis grandiflora。Campsis(カンプシス)は、ギリシャ語のKampsis(湾曲、曲がっている)が語源。 おしべの形が、曲がっているかららしい。


コメント

もう凌霄花が咲き始めましたか。
夏と言えば、この花と百日紅が頭に浮かびます。
これだけ高い木に絡めばどこまでも昇って行けますね(+o+)。
こんな記事も出ていました。
とても寿命の長い木で、豊臣秀吉が朝鮮半島から持ち帰ったといわれるものが金沢市にまだ健在らしい。
  
(樹齢400年以上・・・)

A)
散歩道にあるゲートの上、約10メートルくらいで咲いています。
たしかバラの蔓だったのですが、いつの間にやらこの花に変わりました。
毎年花の数が増えています。

金沢に行く機会があったら、見てみたいですね〜

2013年6月25日 07:39 | tama

10メートルですか。
すごいです。
そんな高いところまで絡みついてるのは始めてです。

A)
写真をクリックすると上の花が見られますよ。

2013年6月25日 11:53 | tama

先週、浜田山に行く途中で、
あのオレンジの花がぱっと目に入りました。
隣のマンションにはピンクの夾竹桃がゆらゆらと。
いつのまにか、夏になっているのですね~~。

うわ! 今すごい稲光☆☆☆~~
杉並区大雨洪水注意報がでました~~
これも夏の風物詩?

A)
スコール的通り雨だね、もう上がったみたい。
かなり涼しくなりました。

凌霄花は、近くで見るより遠目からの方がおすすめ!
この花で、一つ歌を作ってください〜

2013年6月25日 13:15 |

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1197