岩手山(2)


IMGP4302.JPG
数を減らしているコマクサ。火口付近で風に揺れてい


岩手山は花の名山だった〜♬ 八甲田山や早池峰山、そして八幡平など東北には花の名山が多い。今回の岩手山も麓から山頂まで、多くの高山植物が咲き誇っていた。シラネアオイは、数年ぶりの対面で懐かしく嬉しかった。本家の日光白根山辺りでは、増えた鹿にほとんど食べられてしまい、数を減らしている。淡い紫色の花びらは、透き通るような優美さをもち、まさに森の貴婦人を思わせる。そして、えっ!まだ桜?と勘違いしてしまったタニウツギや可憐なヤマオダマキ、千鳥が飛んでいるようなハクサンチドリなど、図鑑から飛び出してくるかのように次々に現れる。そして最後に「高山植物の女王」と呼ばれているコマクサを山頂の砂礫で見つけたときには、しみじみ、来て良かったと思った。



IMGP4281.JPG
コマクサの近くにはタカミスミレの群落


IMGP4167.JPG
千鳥の姿に似ている!?ハクサンチドリ


IMGP4156.JPG
桜と勘違いしたタニウツギ


IMGP4249.JPG
そしてウコンウツギ


IMGP4162.JPG
白い花火のミヤマカラマツ


IMGP4209.JPG
花以外は毛むくじゃらのエゾツツジ。可愛い花だ


IMGP4134.JPG
ヤマオダマキ


コメント

素晴らしいですね!
知らないお花ばかりです。コマクサ可愛いんですね。色がキュート!
タカミスミレは空の青と似合って、とても気持ちよさそう。
一番気に入ったのはミヤマカラマツ!本当に白い線香花火みたいです。うっとりしてしまいます。
登山て大変そうだけど、こんなに素敵なお花達に逢えて、幸せですね。

A)
主な高山植物は、岩手山でほとんど見られるようです。
好きな植物のトップは、女性に圧倒的に人気のコマクサ。
可愛い〜のでしょうね。

写真を撮りながら登るので、どうしても予定より遅れがち。
だから一人が気楽(^^)V

でも年々、体力が無くなっています〜。

2013年7月 2日 13:18 | かに

とても 厳しい環境でありながら きれいな空気を吸って?
優雅で不思議な姿を見せてくれる 高山植物達に
改めて 感動と出会いを感じるのでしょうねえ~

羨ましい限りです!

A)
厳しい環境におかれながら、可憐な花をつける高山植物。
短い夏を謳歌しています。

コマクサなんかは、その劣悪な環境も加味されて人気があるのでしょうね。
よくぞ、咲いたなあ〜
そう思いました。

2013年7月 2日 15:34 | おかいこさん

早池峰山のお花も素敵でしたが岩手山もお花の宝庫ですね。
どの花もみんな素敵です。
夢中にカメラに収められる気持ちが伝わってくるようです。
コマクサ・カタミスミレ・ハクサンチドリ・ミヤマカツラ始めて見るお花ばかりです。
タニウツギは本当に桜の花によく似ていますね
エゾツツジは花にも葉にも柔らかそうな毛があって面白いです。全部拡大して眺めているととても綺麗です。
見せていただいて嬉しかったです。

A)
早池峰山の花を覚えてくださって、ありがとうございます。
明日の写真も面白いですよ〜。

人生の後半は、田中澄江さんまとめた「花の百名山」を訪ねてみようかなと思っています。
できれば「百名山」を終えてから、行けると良いのですが・・・。

2013年7月 2日 16:15 | tama

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1203