コウゾ(楮)
あの「コウゾミツマタ」のコウゾだ。これも初めてのご対面。先日、高尾山であった植物先生に教えていただいた。文献には「木は成長が早く、栽培が楽なので和紙に利用された」とあるから、今はあまり栽培されていないのかもしれない。この白い花が散ると、山桃に似た赤い実をつける。食べられないとあるが、写真を見ると、どうも美味しく食べていたような気がする。
2014年5月14日 11:57 | カテゴリー: 歩キ眼デス2
「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!?
WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。
歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/
アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪
Profile 五行 はこべば
2014年5月14日 11:57 | カテゴリー: 歩キ眼デス2
« 朴の花 オオバンソウ(大判草) »
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1426
コメント
楮、三椏・・・造幣局の脇で見た記憶がありますよ。
ちょこっとですけど。(シンボルとして植えてるのかも?)
まだあるのかな?
A)
ミツマタは、公園などでよく見かけます。
御苑にもあったし。
楮を調べると、多くは高知県か外国(パラグアイ)で生産されているらしいです。
作っても儲からないとありました。
2014年5月14日 13:42 | 空
楮っていうのかぁ~
甘い♪
ベタベタしているので、ぺっぺっしました。
食べられないのね(*_*)
山の家の某所にありまして・・・珍しいの?
知らなかった。
A)
あら〜、夏海さん、お久しぶりですね。
お元気ですか?
甘いけど、口に合わないのですか・・・
なんとなく、そんな感じだったかも〜
ジャムにすると、食べられるのかも。レモンを絞ってね。
2014年5月19日 11:12 | 夏海
コメントの投稿