眼鏡橋は日本初の石造りのアーチ橋で、完成したのが1634年というから、今から400年近く前に造られている。たいしたもんだ・・・と、くぐり抜けると次々に石橋が現れる。この中島川に架けられた石橋の多くが、商人らの財力で賄われたという。鎖国時代の貿易でド〜ンと儲けたのだろう。諏訪神社まで続く川沿いの道は、好い散歩コースだった。長崎の道は石畳が多いせいか、長く歩いていると足が疲れる。ヨーロッパの人たちは平気らしい。
ツアーの一団が来て、石組みのどこかに♡の形した石があるという
2015年1月27日 13:36
|
カテゴリー:
歩キ眼デス2
コメント
わ~い♪あったー!♡の石(^-^)
しあわせな気持ちになりました♪
めがね橋!なつかしいです。
A)
眼鏡橋の近くにこんな悪戯があったの、ご存知!?
ガイドの方が観光客を盛り上げていましたよ。
♡の上には、愛もある!? (^_-)
2015年1月27日 16:07 | 夏海
あれ〜、写真変えたよね?
ああ、それだけです。
A)
下の写真の天地を切り落として、石組みをフォーカスしました。
この方が、見つけやすいと思って〜
(^^)V
2015年1月27日 20:40 | 横道それ太
私も見つけました!いいことありそうです。
他の石も何かに見えないかな?と一生懸命見てしまいました。
A)
川沿いにはいくつも面白い石があるようです。
でも、そればかり探していると、風景が見えなくなるしねえ〜 (^^;)
2015年1月28日 13:35 | かに
ここには何度も来ているのにハートの石のことは知らなかった!
諫早の眼鏡橋もいいですよ。細長い形で趣きがあります~。
http://www.yado.co.jp/hasi/nagasaki/isahaya/isahaya.htm
A)
なるほど、こちらの方が眼鏡になると、よりお洒落な感じ。
それと太鼓橋のようで曲線がきれいです。
叩かなくても安心して渡れるのにね (^_-)
2015年1月28日 23:39 | 空
コメントの投稿