玉川上水(羽村〜拝島)


P2019034.JPG
多摩川は、羽村の水門で一度塞き止められ、一部は上水へ引き込まれる


冬の間は、山ではなく平地を歩いている。週末、「玉川上水歩き」の残されていた区間「羽村から拝島」までを歩いた。玉川上水は、江戸市中へ飲み水を供給するために築かれた、全長43キロの露天掘りの上水だ。その最初の取水口が多摩川の羽村で、我が事務所のある四谷の大木戸までいまも繋がって流れている。その標高差はわずか100メートルというのだから、スゴい技術だと思う。


P2019031.jpg
工事に尽力した玉川兄弟(カルテットではない・・・古い!)取水口に立っている


この約7キロの区間には、桜並木や手頃な公園があって、春のハイキングコースに良いかもしれない。講評(偉そうに〜)・・・江戸の街は、水を含めたすべてを自分たちで賄っていた循環型社会だった。食料やエネルギーだって、やればできる。

五年かかって、やっと玉川上水を歩き通した (^O^)


P2019053.JPG
穏やかにきれいな水が流れている


P2019043.JPG
桜の並木が続いている区間がある


コメント

玉川征服、もとい完歩、お疲れ様でした!
ところで、羽村キング・野間兄さまに通行手形出したの?
無断通行はダメよ~ダメダメ!(笑)

A)
そうね、ここに住んでいるのかと思いながら通過しました。
ノンビリした良い街でした。

羽村から拝島までのはずが、その7キロ先の玉川上水駅を目指し
さらに、JR立川駅まで歩いてしましました。
全20キロ・・・・バテました〜


2015年2月 2日 21:54 |

山碧木どの
なんだよ〜。挨拶もなく〜。田舎の羽村は空気も水も美味しいでしょ〜。浄水って漢字間違ってるけど玉川上水(福生周辺)の酒蔵には立ち寄らなかったんだね〜。嘉泉、多摩自慢…。羽村から新宿までの清らかな流れ〜、だから気があうのかな!? 野間

A)
そうかあ〜
羽村と四谷は、玉川上水で繋がっていたのか〜〜
言われて初めて気がつきました・・・
できれば、女性の方がいいんだけど〜(^^;

今度は逆コースを歩いて、嘉泉、多摩自慢に向かいます。
姉さんたちを連れて〜♬
待っていてください (^^ゞ 

2015年2月 6日 11:50 | のまっち

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1600