大台が原山(2)


P5031385.JPG

大台ケ原の自然は、なんか関西らしいなあ〜と思った。あっけらかんとしているのだ。植物の種類が違うし、新緑の前ということもある。そして聞こえてくる関西弁。


P5031406.JPG
ここから山頂まで階段が長く続く

P5031412.jpg
まあ、これだけ!?大台が原山の正しい名称は「日出岳」


P5031418.JPG
展望台があったりして


P5031422.JPG
ガスってて、自慢の360度が見えませ〜ん


関西らしいと言えば、登山口の食堂で食べたおでん(なかでもコンニャクと牛スジ)、肉そば、お好み焼きが旨かった。そして〆のぜんざい・・・。山でこれほどなのだから、恐るべし〜。

さらに驚いたのは、初日のコンビニオニギリだ。梅が、昆布が、格段にランクが高く、驚くほど旨い。梅は紀州の濃厚な種類を使い、昆布は小さく正方形に切られていて味わい深い。そしてタケノコご飯のオニギリなんか、ダシでじんわりと攻めてくる。ラベルを見ると滋賀県とあった。なんか、かなわんな〜。

というわけで、大台ケ原山はハイキング気分で楽しめる百名山でした。


コメント

まずは、無事にお帰りなさいませ。
山頂までの階段が、以外にオシャレです!
百名山を一つ一つ、こなされているのですね。
おでん、お好み焼き、おぜんざい!美味しそうです。
関西のコンビニのおにぎり、そういえば食べたことないです。今度気にしてみます!

A)
この階段がくせ者で、最後は急勾配でもうヘトヘトでした。
そして、山頂は霧がかかってガックリ・・・

オニギリは、とても美味しかった〜♬
財布が寂しい時のお土産は、オニギリにします。

しみじみ、食は関西だなあ〜と実感!

2015年5月 8日 17:30 | かに

大台が原・・といえば 日本で雨が最も多い・・・
山にも「関西らしい」とかあるんですか(笑)
食べ物が美味しいのは うれしいですねえ~

A)
西らしさというか
東北地方に比べると照葉樹が多くなります。
だからか、なんとなく穏やかで明るいのです。

食べ物は関西の方が断然口に合います。
醤油、味噌、ダシ・・・すべてがシックリ。

あ〜、もう口が、喉が、恋してる〜〜

2015年5月 8日 20:47 | おかいこさん

GW中とは思えない大地の色。
日本とは思えないピクチャレスクな風景。

これがあるからやめられないのねえ・・・。

あ、おにぎりもか!(笑)

A)
GWは静かにしているんだけど、今年は「百名山」を意識して飛びだしました。

大台ケ原は、緑がすすむと風景も濃くなっていくでしょう。
いつだって自然とは一期一会だから、その時の風景をじっくり楽しむようにしています。
チャンスがあったら、また行ってみたいです。

「全国オニギリ食べ比べ」なんて、面白いかも〜♬ (^^)V

2015年5月12日 12:20 |

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1665