斜里岳(1547メートル/日本百名山82座目)


P7160118.JPG
馬ノ背の近くで、直径10メートルほどの岩がなぜか止まっているのだ


早い夏休みをもらって梅雨のない道東の山を登ってきた。斜里岳と阿寒岳。1500メートルちょっとの山が結構キツく感じたのは、たぶんトレーニング不足。初日は斜里岳。清岳荘(670メートル)からの約一時間はきつい斜面も緑と水の音で心が癒されていく。いよいよ「下二俣」からは、勢い良く流れる清流を相手に登りが始まる。何度も徒渉(橋のない川を渡ること)を繰り返して、川筋を登っていくのだ。ほぼ垂直の岩壁にへばりついて巻いて行くと、滝がいくつも現れる。これが二時間続いて「上二股」。緊張感もあったけれど、気がついたら涼風のなか、このコースを楽しんでいた。

種類の多いお花畑を見ながら「馬の背」まで、高度感のあるコースを登る。振り向くたびに裾野の原生林が広がり、ため息に似た深呼吸が漏れる・・・内地とはスケールが違う。
曇っていた空が、山頂に着く頃には青空に変わった〜!今年も晴男〜〜


P7169983.JPG
P7169994.jpg
皆が鈴をつけているので熊もオチオチできない

P7169997.jpg
P7160159.JPG
ツクバネウツギは山頂部まで咲いていた

P7160026.jpg
落ちないように滝を巻いていく

P7160027.JPG
まだ山桜が咲いていた

P7160032.JPG
P7160035.JPG
花色が美しいミヤマエンレイソウ

P7160041.jpg
P7160056.JPG
万丈の滝

P7160065.jpg
見晴の滝

P7160070.jpg
P7160068.JPG
エゾが頭についてエゾフウロ

P7160078.JPG
こちらはエゾオトギリか?

P7160087.JPG
水をかけるとサンカヨウの花びらは透明になる・・・誰かがかけたのかな

P7160119.jpg
馬の背までの急峻な登り

P7160125.JPG
いかにも北海道らしいエゾツツジ

P7160133.JPG
ハクサンイチゲは茎が太い

P7160151.JPG
山頂近くでは、チングルマが風車に変わっていた

P7160146.JPG
忙しなく動いていた雲が切れて、青空が広がった


コメント

可愛いお花が咲いているのですね。
滝を巻いていくっておっかなそううです。
足踏み外したらお終いですね。こんな思いしてでも登られる魅力は
登った人でないと味わえないのでしょうね・・・・・

百名山達成目標も僅かとなりましたね。
気をつけて最後まで頑張ってくださいませ(^_-)

A)
緊張感がある時は事故につながりません。
油断しているときに、痛い目にあいます。

最後まで行けるかどうか、今は一つひとつ楽しんでいければと思うだけです。

2016年7月25日 22:18 | tama

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/1982