枯れても散らない


P1088582.JPG

ヤマアジサイがそのカタチを残して西日を浴びている。自然がつくったドライフラワーだ。高尾山に多く見られ、夏の頃からゆっくり咲き始め、開花期間がじつに長い。花の時期を終えても花(萼)を落とすことなくその姿を留めている。高度が上がるほど、開花時期が遅くなるようだ。

コメント

 「枯れても散らない」と言ふ題を見てぎょっとしました。自分の事を言はれたのか、と思ひました。いつかは散るんでせう? 去年も友人が何枚か散りました。
 元號を造る連中が好きで、よく引用する易經に「樂天知命故不憂」(天を樂しみ命を知る、故に憂へず)と言ふ言葉が有りますが、僕の樣な極樂蜻蛉も、もう少し樂しむと致しやせう。枯れても色氣は未だ多少残って居るかな?

A)
もっとしりたいと思って「樂天知命故不憂」をググると中国語が出てきたので、
「楽」と変えるとこんな説明が・・・

「楽天知命、故不憂」とは、一所懸命に自己修練に励み、それによって自分の天命を知り、天職を得ることができれば、すべてを楽しむことができ、何も憂うものがなくなる、という意味である。易経にある言葉である。

好いですねえ〜こんな人生を送ることができれば本望です。
このヤマアジサイは、枯れてなお金色に光っています。
雅蘭洞さんも男の色気と同じですよ〜


2018年1月25日 18:53 | 雅蘭洞英齋居士

ヤマアジサイの枯れの色香に寄り添うと、聞こえてきました。
青い空だった頃の賛歌。小さな低い声です。

山間から/ひっそり見ていたよ/青い空/魂に/今とどめたところ

A)
いいですね、この歌。
空と光に、人はどれだけ救われてきたことでしょう。

こんな歌がありますよ。
http://1c.3coco.info/5gyo/2011/02/post-52.html

2018年1月26日 13:45 | 佐代子

ちらっと見ても素通りされるであろう
山道の冬枯れヤマアジサイから人生を語れるなんて・・・
素晴らしいです!!!
詩人ですねえ~

A)
ふふふ・・・
いいお友達が増えてくると、冬の花にも目がいくのでしょうね。
御嶽神社の片隅に皆さんの参拝を見つめていました。

2018年1月27日 15:16 | おかいこ

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/2352