フィッシング詐欺
スマホのメッセンジャーにこんなメールが届いた。「お客様宛にお荷物のお届けに上がりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください。http://tagese.com」。
調べてみたら、フィッシング詐欺だった。ふふふっ、釣ろうとしてもそうはいかない。しかし、あの手この手で詐欺グループが個人情報を盗もうとしている。もしかしたら、もうどこかから盗まれているのかもしれない。
2019年12月10日 20:50 | カテゴリー: 歩キ眼デス3
「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!?
WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。
歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/
アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪
Profile 五行 はこべば
コメント
「フィッシング詐欺」。もう誰も信用出來ない世界ですね。パソコンやスマホで便利に成った通信ですが、それだけに最早此の世界にはプライバシーは無くなった、と覺悟しなければなりません。
アマゾンで一度でも買物をすると、「貴方はかふ言ふものを検索されたから斯樣な商品を提案させて頂きます」等と、既に他人のパソコンの中に無斷で土足で上がり込んで居るのです。アマゾンの社員に不心得者が居たら、購入者の情報を第三者に賣却するかも知れないし、兎に角、一度でも大きな組織に接觸したら自分のプライバシーは無くなった、と覺悟しなければならない世界に成ったのです。
A)
そう思います。
アマゾンを語っての怪しいメールも頻繁に来ます。
無視をしますが、正しいメールさえもスルーしてしてるかもしれません。
まったく厄介です。
諸刃の刃ですね。
便利は危険です。クスリもそうみたいですが・・・
2019年12月11日 06:07 | 雅蘭洞英齋居士
コメントの投稿