日常とは?


P4270203.JPG
渋谷のハチ公にもマスクがついたという

緊張感のあった非日常の日々が、いつのまにか日常と化してきた。我が家では自粛を守り、日に一度のダイアモンドゲームと韓流ドラマ(愛の不時着)を毎日一話ずつ観るのが常となった。初めは馬鹿にしていた韓流ドラマの「愛の不時着」。なんともクサいタイトルに苦笑いしながら見始めると、これがハマった。

こんな事態でも起きなければ、たぶん観ることもなかっただろう。ストーリーがよく出来ていて、主役の二人が個性的なキャラクターを上手く演じている。コロナは時間を止めて、発見や気づきをつくってくれるのだから、大いに楽しんでやろうと腹をくくっている。


P4250196.JPG
夕日に祈りを捧げていると思ったらカメラを持っていた

P4210143.JPG
レッドロビンにも花がついた

P4210157.JPG
葉の中に青梅を見っけ〜

P4230187.JPG
草むらを覗くとコバンソウ

P4270205.JPG
そして郷愁を誘う・・・


コメント

 非日常が長く續くと、今迄見えなかったものが見えて來るものです。一強などと偉さふにして居た癖に、全く危機對策が出來ずただ唯慌てふためく木偶の坊の馬脚を顕してしまったり、とか、唯の民衆の深い人情と鋭い知恵とか、本物と偽物がはっきりするのが非日常で、狂歌の會にも石川啄木ならぬ「犬と戯る」人が出て來たりして面白いですね。

 笑ひ事では無く、パチンコ屋に並ぶ人が未だ居る樣じゃ、外出自粛情況は五月一杯か六月一杯續けなければ収束しないでせう。世界中が完全に収束して、自由に今迄通り國際間を往來出來る樣に成るには來年一杯掛かるでせうね。

A)
コロナが終息する頃、新しい社会スパイラルが生まれるかもしれません。
それは利便性だけでなく、誰にも優しいモノであってほしいと思います。

今日は久々の事務所です。
電車はガラガラでした。都民は我慢を続けていますね。

三密、二メートル、不要不急など、言葉は短く、伝わらなければいけない。
金縛りにするような文句で連呼されると、動けなくなるものですね。


先日の狂歌はこれでした。

流行りもの嫌いじゃないけどお前ダメ スキを見せるとハイと取り憑く

次回は、川柳とやら。
切れ味と広い見識が必要みたいで、苦戦しそうです (^^;) 

2020年4月29日 15:13 | 雅蘭洞英齋居士

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/2879