仙元山(289.9m)
ヤグルマソウと仙元山
花粉が収まったようなので、いよいよ山登り開始。先ずは足慣らしということで何度か登った仙元山を選んだ。楽しみは、美しい川沿いのコースを選ぶと、登山口まで春をたっぷり満喫できること。
桜は終わったけれど、川の側には数多くの花が咲き、川には鯉、ナマズ、スッポンが目視できる。なんとうららかなことか。
山に入れば、チゴユリ、ホウチャクソウが可愛い花をつけていた。
2025年4月28日 16:52 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!?
WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。
歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/
アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪
Profile 五行 はこべば
2025年4月28日 16:52 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
« 家族写真 小川町(おがわまち) »
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/3995
コメントの投稿