フェイク


20250330_160343.jpg
これ本物のスノードロップ


昨日のエイプリル・フールに合わせて、作家の平野啓一郎さんが云っていた。年がら年中、エイプリル・フールの渦中にいるようなものだと。

たしかにそう思うことが多くなった。シズル感溢れる映像、誇張する写真やコピー、そして様々な詐欺の横行。知らず知らず私たちの感覚や常識を揺るがしている。

いまは映像だけでなく声すらも作れてしまうという。「君は本当に君なのか?」などと呟きながら「ほぼかに」をウマい美味いと食べている。

愛でる


P3300389.JPG

神田川の桜は、すっかり名所になってしまい、週末ともなると遊歩道を真っすぐに歩けない。そして様々な外国語が聞こえてくる。さくらは皆に見られてうれしいことだろう。

春の花は、辛かったことを忘れさせ、これからへの希望を灯してくれる。日本人はこうした季節の繰り返しのなかで、豊かな心を育んできたのだ。

さああと何回、桜を愛でることができるだろう。死ぬのであれば桜の下がいいと、誰かが言っていたな。

咲きました


20250328_102439.jpg

雨が上がって、蕾が一気に開いた感じです。ここ暫く余裕がなくて、ゆっくり桜を見つめていませんでした。
やはりこの日が来ると、付きものが落ちていくようです。