オニヤンマ
コオニヤンマかも
山の楽しさは、虫との出会い。ベンチに座っていたら、目の前に大きなトンボが止まった。懸垂のような止まり方をしているからオニヤンマだろうか。
近寄っても逃げようとしない。子供の頃、オニヤンマは特別のトンボだった。大きさとスピード、辺りの世界を仕切るような悠々とした飛翔に、ただただ圧倒された。
その思いはいまも変らない。この黄色と黒の模様は、蜂やブヨなどが嫌う。オニヤンマの高い捕食性に怯えるからだといわれている。
というわけで、オニヤンマのアクセサリーを身につけていると、虫が近寄らない(らしい)。
2025年8月13日 18:06 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
コメント
『わっ なるほどっ!』
むかし付けていた方とすれ違った時があって、
びっくりしたことがあって、、
そういう意味でのアクセサリーだったのですね、きっと^ ^
A)
黄色と黒は、危険信号なんですね。
悪い人にも効き目があるといいのですが。
2025年8月14日 11:41 | ゆみゆみ
コメントの投稿