「歩キ眼デス」。これはいったいなんであるか!? WalkingとWatchingを合わせた造語なんです。もう20年続けているWalking。 歩きながらの「見た・思った・考えた」を書き記していきます( ^~^ )/ アルキメデスの原理よろしく、ソコに身をおいて、どれだけの発見が溢れてくるか楽しみです。(^ ^♪ Profile 五行 はこべば
2025年4月15日 14:01 | カテゴリー: 歩キ眼デス4
« 葉桜 聴く »
サボテンの花を思い浮かべました。 鮮やかさが素晴らしいですね〜 『白い布と一緒につけておいたらどんなになるか…』 なんて思ってしまいます^ ^
A) サボテンですか、突然咲くんですよね。 こんなにも濃い赤色は、珍しいです。 もしかしたら染色に使える花かもしれません。
2025年4月15日 17:36 | ゆみゆみ
森林科学園へ上がっていく桜並木の左の茂みでしょ? あそこの緋色は格別! 母校のラグビー班のユニフォームは、右胸にアカバナマンサクのイラスト入り。 郷里のどこにこんな花が咲いていたのか、いまだにわからないんですけどね(⌒-⌒; )
A) そうです、そこに咲いておりました。 胸のエンブレムに!! ジャパンの桜に重なります。 格好いい〜
2025年4月18日 23:18 | quico
トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/3988
FEED
コメント
サボテンの花を思い浮かべました。
鮮やかさが素晴らしいですね〜
『白い布と一緒につけておいたらどんなになるか…』
なんて思ってしまいます^ ^
A)
サボテンですか、突然咲くんですよね。
こんなにも濃い赤色は、珍しいです。
もしかしたら染色に使える花かもしれません。
2025年4月15日 17:36 | ゆみゆみ
森林科学園へ上がっていく桜並木の左の茂みでしょ?
あそこの緋色は格別!
母校のラグビー班のユニフォームは、右胸にアカバナマンサクのイラスト入り。
郷里のどこにこんな花が咲いていたのか、いまだにわからないんですけどね(⌒-⌒; )
A)
そうです、そこに咲いておりました。
胸のエンブレムに!!
ジャパンの桜に重なります。
格好いい〜
2025年4月18日 23:18 | quico
コメントの投稿