美ヶ原(3)


P7090771.JPG
P7100890.JPG

鹿が嫌う花がある。オレンジ色のコウリンカ(和名で「紅輪花」)。毒があるのだろうか。アチコチに咲いていた。他にもウツボグサ、シャクナゲ、レンゲツツジ、クリンソウも鹿は食べないそうだ。五月、鬼怒川で見たクリンソウは群生していた。

P7100931.JPG
こちらは虫たちが好むノアザミ

P7090780.JPG
ハナチダケサシ

P7090755.JPG
イワキンバイ
                                                                                

コメント

どのような花、草にも、すべてに名前は付いていること、改めて思いました。
誰がつけたのかしら…とも思ってしまうのですいつも。

A)
あってあたりまえの名前、けれどなかなか覚えられない。
記憶が、数時間で終わることが多くなって、情けなやです。

2025年7月20日 12:05 | ゆみゆみ

コメントの投稿

トラックバック

トラックバックURL: http://1c.3coco.info/mt-tb.cgi/4033